当院のコンセプト “スマート・オープン・コミュニケーション”どうぶつと人との絆を大切にした『どうぶつに優しい医療』を目指しています。 当院の特徴 当院では予約優先制を導入していますので、事前のご予約をお願いします。 WAF予約システムにより、24時間予約が可能です。 ご予約はスマホから簡単にできます! スマホの方はフッターバーにあるアイコンをタップいただきますと予約システムにつながります。 当院では、『どうぶつに優しい医療』を目指し、毎回の健康チェックを実施しています。 初診料・再診料には、鼻先からしっぽまでの全身チェック、耳掃除、爪切り、足裏バリカン、肛門線絞りが含まれています。 ◇初診料:1,650円(税込) ◇再診料:1,100円(税込) ※セカンドオピニオン外来 他院で治療中の方で、当院で今後継続な検査や治療はせずに、ご相談のみ(セカンドオピニオン)の場合は、初診料とは別に、セカンドオピニオン料金がかかります。 ◇セカンドオピニオン料: 5,500〜11,000円(税込) 当院では、土曜・日曜・祝日でも夜9時まで通常診療を行っています。 診療時間 午前の部: 10:00~13:00(最終受付12:30) 午後の部: 16:00~21:00(最終受付20:30) 火曜日の診療時間 午前の部: 10:00~13:00(最終受付12:30) 午後の部: 16:00~19:00(最終受付18:30) 当院ではLINE@を活用し、気軽にご相談いただける病院を目指しています。 LINE@にご登録いただきますと、各種セミナーなど毎月さまざななご案内をお送りしています。 また、入院中やペットホテル宿泊時には、その日の様子を撮影した写真や動画を毎日配信しています。 ベテラン動物看護師によるパピーパーティーやしつけ個別カウンセリング、ノーズワークセミナー、歯みがき教室、獣医師によるシニアセミナーやマッサージセミナーなど、さまざまなセミナーや教室を毎月開催しています。 セミナー&教室のご案内 2020年5月に2.5倍に病院を拡張して、リニューアルオープンしました。 診察室3室、レントゲン室、手術室、独立した犬舎・猫舎、大型犬用の入院室などがあります。 動物用内視鏡や超音波検査診断装置、集中治療室(動物用ICU)、歯科ユニット、免疫療法のためのインキュベーター(細胞培養のための設備)やクリーンベンチ(無菌操作のための設備)など、設備が充実しています。 リニューアルオープン スマホのフッターバーから簡単にアクセスできます! 当院の院内風景 院長あいさつ 当院では、どうぶつと人との絆を大切にした『どうぶつに優しい医療』を目指しています。 We Achieve the Frontier=「常に挑戦し、新しい価値を生み出す」そんな病院でありたいという想いをこめて、それぞれの言葉の頭文字をとって『品川WAFどうぶつ病院』と命名しました。 当院では『どうぶつに優しい医療』実践のために、病気の早期発見と早期治療、治療や検査における負担が少ないことが重要だと考えています。 そのためにも、毎回健康チェックができるように、再診料の中に鼻先からしっぽまでの全身チェックと耳掃除・爪切り・足裏バリカン・肛門線絞りが含まれています。 その他、どうぶつへの負担が少ない治療の提案や、ご家族の検査時の立会い・どうぶつ用リラックスフェロモンの使用による病院ストレス軽減に取り組んでいます。 また、待ち時間が少なくなるように予約優先制やWAF予約システム、最先端の電子カルテシステムを導入し、『スマート・オープン・コミュニケーション』をコンセプトとした獣医療サービスを提供して参ります。 院長 津山 悠 当院のスタッフ紹介 当院が紹介されているサイト