ペットホテルご利用規約への同意書フォーム

    ◇今回ペットホテルをご利用するペット情報を入力ください。

    必須ペット名

    必須動物種

    小型犬(10kg未満)中型犬(10kg以上20kg未満)大型犬(20kg以上)

    必須ペットホテルの利用期間

    ◇以下のペットホテルご利用規約の各項目に確認のチェックを入れてください。

    必須
    1.お預かりするペットに関しての注意事項、最近の健康状態につきましては事前に必ずお申し出下さい。

    確認

    必須
    2.宿泊の日数分のご飯をご持参下さい。
    ご持参がない場合は別途料金が掛かります。
    お預かり中のお食事は1日2回まで とさせていただきます。

    確認

    必須
    3.お預かり中の動物への処置・投薬は別途料金が発生いたします。(税抜500円~/日)

    確認

    必須
    4.当院では原則院外での散歩はしておりませんので、ご了承ください。
    ただし、毎日ケージから出して、院内のサークル等で自由に遊ばせたり、軽い運動は行います。

    確認

    必須
    5.宿泊中は毎日LINEで、その日の様子をお送りしております。
    ただし、ご連絡時間は当日の診察の混雑状況により異なります。
    状況によっては、22:00以降になる場合もございますので、ご了承下さい。

    確認

    必須
    6.当院のペットホテルお預かりルールに該当しない場合には、ペットホテルのお預かりをお断りさせていただきます。

    確認

    必須
    7.お預かり期間中に嘔吐や下痢などの体調の変化がみられた場合、状態の悪化を防ぐために、必要な検査や処置を行わせていただきます。
    その際の検査費や治療費は飼い主様負担となります。
    なお、その際には当院よりご連絡いたしますが、ご連絡がとれない場合には獣医師の判断で処置を行わせていただくことを予めご了承ください。

    確認

    必須
    8.ペットを預けたまま引き取りにいらっしゃらないケースを発生させないために、他に連絡が必ずとれる勤務先や他の連絡先(代理人)の登録をお願いいたします。(ご家族、ご親族など)
    なお、預かり期間を過ぎてもお迎えのご連絡が無く、こちらからの連絡にもお返事が頂けない場合には、2週間を経過した時点でお預かりしている動物の所有権を放棄したものとみなし、 所有権は当院にあるものとさせていただきます。

    確認

    必須
    9.お預かりする以上、万全を期してお世話させていただきますが、 持病、特異体質による不慮の事故や死亡、および天災などの不可抗力による事故や死亡の場合、その責任は一切負わないものとします。
    また、22時から翌9時までは、院内は無人となります。
    その間に起きる事故(ケージ内で暴れての怪我やペットシーツやタオルなどの誤食など)に関しては、責任を負いかねますので、ご了承ください。
    体調の悪化が発生した場合の治療費は、別途料金が発生いたします。

    確認

    上記内容を再度ご確認いただき、以下の必要事項の入力をお願いします。
    なお、同意ボックスには必ずチェックを入れてください。
    同意ボックスにチェックを入れないと送信できません。

    ==ペットホテル同意書==

    品川WAFどうぶつ病院
    院長 津山 悠 殿

    必須日付

    ◇◇ 同意承認者氏名 ◇◇

    必須同意承認者氏名

    必須ご住所

    必須緊急連絡先(※携帯電話)

    必須勤務先TEL

    必須メールアドレス

    ◇◇ 代理人連絡先 ◇◇

    必須代理人氏名

    必須代理人続柄

    必須代理人ご住所

    必須代理人連絡先

    ペットホテル同意書にご入力ありがとうございました。
    「送信する」ボタンをクリックください。
    送信が完了しましたら、送信完了画面になります。
    当院より数日以内にご連絡させていただきます。

    PAGE TOP