ノーズワークセミナー ノーズワークセミナー 集中力・自立心のアップ!認知症予防にも効果的です。 ノーズワークとは 海外で人気の犬の嗅覚を使ったドッグスポーツです。 日常生活であまり使われていない嗅覚を使うことで犬の自信、自立心、集中力などを養います。 短時間で充実感や脳トレができるトレーニングです。 その効果から、現在日本では保護された犬達のエクササイズとしても人気なトレーニングです。 ◇対象:犬種に関係なく参加できます。 若い犬には集中力と充実感を、 シニア犬には認知症予防の脳トレに。 短時間のトレーニングなのでシニア犬や持病がある犬でも参加が可能です。 ※治療中の場合は獣医師に確認を行なってからご参加下さい。 ◇持参いただきたい物: 取り外せるハーネスとリードの装着をお願いします。 ハーネスはリードとハーネスが取外し可能なものをご持参ください。 小さくちぎれるオヤツ(2~3種)をご持参ください。 なければ当院にて用意したものを使用します。 ◇参加費: 5500円(税込) ※当日キャンセルの場合、参加費全額負担とさせていただきます。 講師: 齋藤 里佳子 大阪ペピイ動物看護専門学校卒業 認定動物看護師 パピーライフ指導認定動物看護師 ノーズワークファンフレンズ インストラクター 注意事項 以下の注意事項をご確認の上、お申込みください。 参加申込みは、当院で今年の混合ワクチン、狂犬病予防、フィラリア・ノミ・ダニの予防が全て済んでいる患者様限定とさせていただきます。 当日に感染症を疑う症状があるかどうか確認ください。 もし感染症を疑う症状がある場合には、ご参加をご遠慮いたくことがございます。 駐車場に限りがありますので、お車での来院の場合は事前に連絡ください。 説明の間、ワンちゃんが落ち着かない場合は別室にてお預かりします。 初めてで緊張してしまう子のために、普段食べている好物のおやつやご飯などをご持参ください。 当院をご利用されていない仔の場合には、セミナー参加前の健康チェックが必要になります。 健康状態や感染チャックなどのため、セミナー前日までに当院で診察をお願いします。 なお、その際は初診料として1,500円かかりますので、ご了承のほどお願いします。 新型コロナ感染対策のお願い セミナー参加に際して、以下をご協力をお願い申し上げます。 必ずマスク着用をお願いします 来院時には手の消毒をお願いします フェイスガード着用(こちらで支給いたします)をお願いします 当日37度以上ある人は、ご参加を遠慮いただいております ご了承のほどお願いします。 付き添いは1名のみでお願いします。 セミナー中は、定期的に換気を行いますので、ご了承のほどお願いします。 ノーズワークセミナー しつけ教室, パピーパーティー 7月28日(火)パピーパーティー個別指導コース前の記事 8月13日(木)歯みがき教室 第1部13:00~ 第2部15:00〜次の記事